角度2等分線の作り方
ここではiPMの平面作図で多用する角度2等分線の作り方を解説します。
RELATED
テーラードジャケット
1. クリースラインと袖 テーラードジャケットのグレーディングで最も重要なのは、顔とも言うべきクリースライン、ラペル、上衿が、マスターと同じバランスできっちりグレーディングされているか
トワルの組み方-裁断
トワル作成で最も重要なことは、パターンどおり正確に裁断し、パターンどおり正確に縫うことです。トワルが何のために作られるのか、その目的を考えれば自ずとわかることですが、決して伸びたり縮ん
オープンカラーの作り方
そもそも衿は大きく二種類に分けられます。返り線が直線のものと曲線のものです。さらに曲線の中には、衿腰を切替えているものがあります。今回は開衿、オープンカラーをやりますが、オープンカラー
定義と原則
そもそもグレーディングとはいったい何なのか。このわかりきった問題を改めて問われると、あまりにも当たり前すぎて、どう答えていいかわからないのではないでしょうか。既製服にとってグレーディン
テーラードジャケットパターン 6フィットする背中
テーラードの後身肩線にイセが入っているのは、肩甲骨のクセを処理するひとつの方法として認識されています。それが真実かどうかはさておき・・・と、ちょっと意味深な言い方を、僕は「肩胛骨のメカ