ファーストビュー

ロゴ

ファーストビュー

What’s KEIKOBA? 玉置の稽古場とは

玉置の稽古場は、一流パタンナーを育てるための特別クラスです。

玉置の稽古場は、
一流パタンナーを育てるための
特別クラスです。

玉置の稽古場では、独自の方法論とノウハウで構成された玉置の実践的パターンメーキング(玉置メソッド)を、ジックリみっちり、徹底的に学んでいただきます。ただし時間はかけません。正しい方法を、最短時間で、集中的に学んでいただきます。

玉置の方法は、単純明快です。単純で明快だから、誰にでも理解できます。なぜそうなるのか、どうしてこうなるのかといった、パターンの仕組みやメカニズムが、無理なく身体に染込みます。そして気が付くと、思いどおりのパターンが、自然と作れるようになります。

稽古場に参加した、パターン経験がまったくない初心者が、たった40時間そこそこで、ステキなシャツを作れるようになるのを見て、教えた私自身が、一番驚きました。そしてこの方法が間違っていないのだと確信しました。と同時に、みなさんが行っている方法が、いかに遠回りで、矛盾に満ちているものかを再認識しました。

間違った方法をいくら長く続けても、それは単なる時間の無駄。何年経っても、稼げるパタンナーにはなれません。一流はおろか、三流にさえ届かないかもしれません。スキルや知識を大幅にアップさせたいと考えているみなさん、まずは自分の方法に疑問を持ってください。そして既成概念を捨て去り、玉置メソッドを学んでください。

Curriculum カリキュラム

#01 TOPSの基礎

受講時間 全56時間 授業内容 玉置の実演見学
ダミーの肩と脇面の作成
袖の作成
台衿と羽衿の作成
身頃ドレーピング〜スキャン
平面展開
両身トワル作成
立体補正
受講期間 6週間以内
受講料(一般) ¥168,000(税抜)
受講料(学生) ¥84,000(税抜)
材料費 ¥4,000(税抜)
募集期間 2021/12/1〜2022/2/27(この期間内に受講完了いただける方のみご応募ください)

#02 PANTSの基礎

受講時間 全28時間 授業内容 玉置の実演見学
レギュラーシルエットの作成
タイトシルエットの作成
ワイドシルエットの作成
デニムパンツの作成
受講期間 3週間以内
受講料(一般) ¥84,000(税抜)
受講料(学生) ¥42,000(税抜)
材料費 ¥2,000(税抜)
募集期間 2021/12/1〜2022/2/27(この期間内に受講完了いただける方のみご応募ください)

#03 テーラードジャケット

受講時間 全56時間 授業内容 玉置の実演見学
ダミーの肩と脇面の作成
身頃ドレーピング
ラペルと上衿作成
スキャン
平面展開
身頃のみ両身トワル作成
立体補正
袖作成
袖付き両身トワル作成
受講期間 6週間以内
受講料(一般) ¥168,000(税抜)
受講料(学生) ¥84,000(税抜)
材料費 ¥4,000(税抜)
募集期間 2021/12/1〜2022/2/27(この期間内に受講完了いただける方のみご応募ください)
注意事項 こちらのカリキュラムは「TOPSの基礎」を受講した方のみご参加いただけます。

#04 基礎 + テーラードジャケット

受講時間 全84時間 授業内容 テーラードジャケット全行程に、TOPSの基礎の必須行程を付加した内容となります。
長時間の授業となりますが、料金的にもお得なコースです。
受講期間 10週間以内
受講料(一般) ¥310,000(税抜)
受講料(学生) ¥155,000(税抜)
材料費 ¥4,000(税抜)
募集期間 2021/12/1〜2022/2/27(この期間内に受講完了いただける方のみご応募ください)

#01 TOPSの基礎

受講時間 全56時間
受講期間 6週間以内
受講料(一般) ¥168,000(税抜)
受講料(学生) ¥84,000(税抜)
材料費 ¥4,000(税抜)
授業内容 玉置の実演見学
ダミーの肩と脇面の作成
袖の作成
台衿と羽衿の作成
身頃ドレーピング〜スキャン
平面展開
両身トワル作成
立体補正
募集期間 2021/12/1〜2022/2/27(この期間内に受講完了いただける方のみご応募ください)

#02 PANTSの基礎

受講時間 全28時間
受講期間 3週間以内
受講料(一般) ¥84,000(税抜)
受講料(学生) ¥42,000(税抜)
材料費 ¥2,000(税抜)
授業内容 玉置の実演見学
レギュラーシルエットの作成
タイトシルエットの作成
ワイドシルエットの作成
デニムパンツの作成
募集期間 2021/12/1〜2022/2/27(この期間内に受講完了いただける方のみご応募ください)

#03 テーラードジャケット

受講時間 全56時間
受講期間 6週間以内
受講料(一般) ¥168,000(税抜)
受講料(学生) ¥84,000(税抜)
材料費 ¥4,000(税抜)
注意事項 こちらのカリキュラムは「TOPSの基礎」を受講した方のみ参加できます。
授業内容 玉置の実演見学
ダミーの肩と脇面の作成
身頃ドレーピング
ラペルと上衿作成
スキャン
平面展開
身頃のみ両身トワル作成
立体補正
袖作成
袖付き両身トワル作成
募集期間 2021/12/1〜2022/2/27(この期間内に受講完了いただける方のみご応募ください)

#04 基礎 + テーラードジャケット

受講時間 全84時間 授業内容 テーラードジャケット全行程に、TOPSの基礎の必須行程を付加した内容となります。
長時間の授業となりますが、料金的にもお得なコースです。
受講期間 10週間以内
受講料(一般) ¥310,000(税抜)
受講料(学生) ¥155,000(税抜)
材料費 ¥4,000(税抜)
募集期間 2021/12/1〜2022/2/27(この期間内に受講完了いただける方のみご応募ください)

Lesson 授業風景

Voice 受講生の声

学校では教えてはくれないこと

この稽古場を受講して自覚できたのは、自分がパターンメークのメカニズムのどの部分を理解してないのか、いかに反復練習が足りないのかということでした。同時に、受講する生徒は少人数ということもあり、先生のデモンストレーションの際や自分の作業中などに疑問があれば、すぐに質問出来る環境なので、分からないままになることはありません。なぜこのアイテムのパターンはこの形になるのか? その根拠とは? なかなか学校などでは教えてはくれないことだと思います。受講される方は分からないことがあれば、どんどん質問して、スキルアップしていってください!

女性 パタンナー歴9年以上

未経験でも大丈夫!

未経験のため、プロの方々と肩を並べての受講で、初めは緊張して萎縮してしまいましたが、先生のデモも間近で見ることができポイントも逐次説明していただけるので、とても分かり易かったです。さらに動画撮影もOKなので、理解できなかったところは後で何度も見直すことができました。ドレーピングからスキャン、平面操作、トワル作成、修正検討とプロのワークフローの実際を学べただけでなく、ピンの刺し方からトワルの着せ方まで教えていただき本当に勉強になりました。

30代男性 パタンナー歴0年

今まで出会った事のない方法

今までパンツパターンは、専門学校で習った平面作図から始まる方法を軸に作製していました。習った通りのやり方は、何か納得いかないけど、正しいとされている。何故正しいのか分からないという懸念がある中で、稽古場に行けば解決できるかもしれないと思い受講しました。玉置先生のメソッドは、今まで出会った事のない方法でした。今までのやり方との違いに戸惑い、理解するまでに時間がかかりましたが、先生はカリキュラムにとらわれず、私が理解するまで、隣に座りひとつひとつの作業をチェックし、根気強く丁寧にご指導して頂きました。個人の理解を大切にされている事が伝わりました。まだまだ、玉置先生のメソッドでのパターン作製に経験が必要となりますが、稽古場で教えて頂いた事を今後の仕事に活かそうと思っています。

40代女性 パタンナー歴15年以上

パターンを引くことが楽しくて仕方ありません!

稽古場を受講し終えて一週間が経ちますが、習ったシャツのトワルをサイズとデザインを少し変えながら何度も組んでいます。すると、受講する前と後では、スピードも完成度も歴然と差があることに驚きました。ドレーピングはもちろん、平面製図で整合性を取る作業が大きく変わりました。また、これまで気がつくことが出来なかったトワルの問題点を見つけることができるようになりました。今パターンを引くことが楽しくて仕方ありません。

玉置先生は、受講生にいつも根拠を問われます。だからこそ、思い込みや勘違いをきちんと修正できました。時に厳しく、褒めることも忘れず、また分け隔てなく接して下さるお人柄も素敵でした。遠方からの受講ということで、宿泊が必要だったのですが、そういった面でもとても親切にしていただけて、まるで合宿のようでした。この内容でこの受講料は格安だと思います!もっともっと成長したいので、TOPSの基礎を沢山復習して、次のコースを受講したいと思います。

40代女性 パタンナー歴0年

Flow 受講までの流れ

STEP step01

応募

お申し込みフォームから受講したいカリキュラムを選択して、ご応募してください。

STEP step02

ヒアリング

パタンナーとしてのキャリアやお使いの道具(CADや手作業など)についてお伺いさせていただきます。

STEP step03

日程調整

午前9時から午後6時までの8時間の中で調整してスケジュールを組んでいきます。できるだけみなさんのご希望に合わせたスケジュールを組みたいと考えています。

STEP step04

受講料の
お支払い

お支払いは現金のみの受付となります。お申込後の日程打合せの際にお支払いいただきます。なお学割対象のみなさんは、学生証の生徒番号等をお知らせいただきます。

STEP step05

受講開始

稽古場にお越しいただいての受講になります。玉置の実践的パターンメーキングをみっちり学んでいきます。

Promise 約束事

ファッションや服作りに答えはありません。
一瞬で消え去ってしまう刹那の答えを求めて、我々パタンナーはもがき苦しみます。
とはいえ、一瞬で消え去ってしまう答えであっても、それを導くための正しい方法論は必要です。
間違った方法をいつまで続けても、納得のいく成果は得られないでしょう。

玉置メソッドは答えを得るための最も合理的な方法です。
いままで自分の引いてきた線が、何といい加減で根拠の無いものだったか・・・。
これは受講した全ての生徒から出る言葉です。

玉置メソッドを身につけてください。あなたのパタンナー人生が大きく変わることを約束します。

Contact us 応募フォーム

クリスマス生の受講期間は2021年12/1〜2022年2/27です。ご了承ください。