カリキュラムと受講料金
LEVEL 1 、LEVEL 2 とも、プロのパタンナーを目指す方を対象としていますが、LEVEL 1 はイラレの初心者を、LEVEL 2 はイラレ経験者を対象としています。受講料金はどちらもおなじですが、詳細は各カリキュラムをご覧ください。またプロレベルとかではなく、もっとお気楽にイラレを学びたいと考えているみなさんもご安心ください、料金も安く、なおかつ気軽にイラレを学べるコースがあります。iPMの開発元である株式会社ベビーユニバースが、そんなみなさんのご要望にお応えするカリキュラムを用意しています。詳しくはこちらをご覧ください。
受講資格
各カリキュラムの詳細を参照してください。
申込方法と料金のお支払い
受講のお申込はいつでも受け付けています。受講ご希望の方は各カリキュラム・ページ下部に設置された「申込フォーム」よりお申込ください。先着順で受理させていただきますが、講師陣のスケジュールやキャパの関係で、直ちに受講できないことがあることをご了承ください。場合によってはかなりの期間、お待たせすることがあるかも知れません。ご理解いただきますようお願いします。
受講のお申込をいただきましたら、玉置の仕事場より決済のご案内をさせていただきます。決済方法は原則として銀行振込となります。カード決済等は扱っておりませんのでご了承ください。決済の完了とともにお申込が成立します。玉置の仕事場よりマニュアルを送付させていただき、授業の進め方、スケジュールなどについてヒアリングさせていただきます。
受講形態
玉置の稽古場はプロのパタンナーを育成する場です。したがってその教育方針は極めて厳しいものがあります。お金を払って何かを学ぶ以上、投資を超えるリターンが無ければ意味がありません。教えて貰うのではなく、自分自身の力で習得するというスタンスで取り組んでいただきます。
各カリキュラムのマニュアルを参考に独学独習をしていただくことが主体となります。みなさんのわかる範囲で独習をしていただき、わからないことや問題点を、1回2時間のマンツーマン・オンライン・レッスンで解決します。解決しては先に進み、復習と予習を反復していただきます。次のレッスンで不明点を解決し、更に先に進むという形式です。
オンラインは苦手と考えているみなさんもいらっしゃると思います。稽古場までお越しいただくリアルでのマンツーマン・レッスンも受け付けておりますので、ヒアリングの際にお申し出ください(リアルはLEVEL 2のみ)。受講方法はオンラインと同じですが、やはり直接指導は中身が濃いと思います。ただし受講時間に制限がありますのでご了承ください。
受講単位
1回のレッスンは2時間です。それ以上短くては浅すぎるし、それ以上長くては疲弊してしまいます。緊張を維持できる限界もそのくらいではないでしょうか。
受講時間
レッスン時間の総数です。
受講期間
各カリキュラムを消化していただく期限です。
受講資格
カリキュラム毎に異なるため、詳細は各カリキュラムをご覧ください。
受講スケジュールとレッスンの日時
受講いただくペースは、最低で週1、最大で週2とさせていただきます。復習と予習をベースとする独学スタイルを取るため、ご自身がご自宅や会社で、勉強のための時間を確保しなければなりません。そのためには、1週間に2回以上のレッスンに時間を割くことができません。また一方で、最低でも週に1回のレッスンを受けなければ、間が開きすぎて集中したトレーニングができません。したがってできるだけ週に1回、早く習得したい方でも週2回を上限としたスケジュールを組んでいただきます。
・オンライン受講時間 AM 10:00 〜 PM 8:00(最終受付時間)
・リアル通学受講時間 AM 10:00 〜 PM 6:00(最終受付時間)
オンラインレッスンの日時は、ご希望の日と時間帯をあらかじめご申告ください。できるだけみなさんのご希望に沿うようにさせていただきますが、講師スケジュールとの調整をとらせていただき、日時の決定をさせていただきます。なお稽古場まで直接お越しいただくリアル・レッスンは LEVEL 2 のみとなっておりますのでご了承ください。
オンラインレッスンの方法
レッスンはZOOMやGoogle Meet、Skypeなど、既存のアプリを使うことになります。初心者のみなさんでこれらの使い方がわからない場合は、アナログですが、電話やオフライン・ミーティング(実際におめにかかって)にて使い方の指導をさせていただきます。決して難しいものではありませんので、パソコン初心者のみなさんもご安心ください。
お問合せ
ご不明の点などございましたら、以下の「問合せフォーム」よりお寄せください。